一般皮膚科

水 虫

水虫は、一度治まったように見えて何度も再発するやっかいな疾患の一つです。夏になり、汗をかくようになると水虫の原因になる白癬菌の活動が活発化し、痒みや目に見える症状が出てくるようになります。しかし、秋冬の低温で乾燥した環境では白癬菌が活動できず、症状が見えません。治まったように感じますが、それは決して治った状態ではありませんので、症状が治まっても根気よく忘れずに治療することが大切です。
近年では秋冬でもブーツや通気性の悪い靴の着用で、白癬菌の繁殖に向いた高温多湿の環境を作ってしまい、年中悩まされることもあるようです。
水虫には代表的な『趾間(しかん)型(足の指の間の皮がむけたりただれたりする)』、『小水疱型(足全体に小さい水疱ができる)』があり、この2つが一般的にいう「水虫」の大方を占めています。また、足の爪に感染する「爪白癬」もあります。さらに、上記の水虫が慢性化すると足裏全体が硬く厚くなる『角質増殖型』へ変化していきます。
水虫に似た痒みや水疱ができる他の病気もあり、水虫と間違って誤った市販薬などを使ってしまう方も多く、見た目では判断がつかないことがありますので、水虫の判断は(白癬菌の有無)皮膚科で的確に行い、早期に正しい治療を始めましょう。 ●水虫の治療 主に塗り薬での治療になります。爪白癬の場合は抗真菌薬の内服が必要です。
塗り薬は、患部からやや広めの範囲に、患部に向かって塗っていきます。周囲にも白癬菌が広がっていることが多くありますので、広範囲に塗ることがポイントです。
また、かゆみや見た目の症状が治まったらつい油断して薬を中断したり忘れてしまいますが、治まったと感じてもさらに最低1ヶ月は薬を続けましょう。そして白癬菌の好む環境を作らないよう、通気性のよい靴や靴下をはき、常に清潔を心掛けましょう。
薬によってウィルスが抑えられるまで時間がかかる場合があるので、その間に症状が広がることもありますが、まずは医師の指示したとおりに服用を続けてください。

クリニック情報
受付時間
9:50~12:45 伊東 鬼頭 伊東 鬼頭
太田
伊東 伊東
14:50~18:00 伊東
伊東 伊東 伊東

【火曜日午前】鬼頭Dr.(皮膚科専門医、女医)となります。
【第1・3・5木曜日】鬼頭Dr.(皮膚科専門医、女医)
【第2・4木曜日】太田Dr.(皮膚科専門医、女医)
【◎:月曜日午後】受付は17:30までとなります。
【★:土曜日午前】受付は12:00までとなります。
【休診日】木・土 午後/日曜、祝日

美容、自費のご相談は伊東院長の診察時にお願いいたします。

手術は予約制です。まずは院長の診察にお越し下さい。
内容によっては大病院へのご紹介になる場合もございます。

〒530-0001
大阪市北区梅田3-1-1
サウスゲートビルディング17F

JR大阪駅中央出口より徒歩1分
御堂筋線梅田駅8番出口より徒歩3分
B1、1階、3階から直通エレベーターを
ご利用ください

 地図